岡山吉備高原車いすふれあいロードレース大会

  • TOP
  • お知らせ
  • 第34回岡山吉備高原車いすふれあいロードレース 大会開催のお礼

第34回岡山吉備高原車いすふれあいロードレース 大会開催のお礼

■大会開催のお礼

 このたびは第34回岡山吉備高原車いすふれあいロードレースにご参加をいただきまことにありがとうございました。
 みなさまのお力添えにより、無事大会を終えることができました。
 大会運営に多大なるご支援ご協力をいただいた関係各位ならびにコース沿線のみなさまにも心から感謝申し上げます。
 天候が心配な上、3年ぶりの開催でもあり、一部会場やスタート地点が変更となり、みなさまにご迷惑をおかけしましたが、みなさまに適切なご対応をいただきましたことを重ねてお礼申し上げます。
 コロナ感染対策のため、小学生以下部門、ふれあい広場や表彰式ができなかったことはとても残念に思っております。
 次回は通常の大会運営ができますことを願っています。
 引き続きどうぞよろしくお願いします。

2022年10月

岡山吉備高原車いすふれあいロードレース

第34回岡山吉備高原車いすふれあいロードレース お楽しみ抽選当選結果のお知らせ

■お楽しみ抽選当選結果のお知らせ

今回の大会では、コロナ感染対策のため、レース後に行っております『お楽しみ抽選会』は後日となっておりました。
このたび厳正なる抽選を行い、以下の方に当選決定いたしましたのでお知らせいたします。
ご自身のナンバーカードでご確認くださいませ。
10/12より順番に発送いたします。
どうぞよろしくお願いします。

吉備中央町特産品、パナソニック商品、コカ・コーラオリジナル商品、全日空航空券ほか

1075、1077、1098、1285、2037
1139、3025、3048、3060、4037
5825

Web完走証発行のお知らせ

今回の大会では、感染症対策のため、会場での完走証発行はございません。
完走証は速報サイトからWeb完走証をダウンロードできます。または、記録を確認し、大会プログラムの後ろの完走証ページに記入することもできます。どうぞよろしくお願いします。

速報サイト

レース結果は、リアルタイムに速報サイトでも
アップしています。
下記からどうぞ

https://timesync.jp/timejapan_result/221009okayama_kibi/

シャトルバスのお知らせ

第三駐車場からシャトルバスを運行します。
以下の時間を目安に乗車人員がそろいましたら出発いたします。
バスは人数及び時間に制限がございますのでご了承くださいませ。

第三駐車場(岡山県総合教育センター)⇔きびプラザ入口付近
①7:15発
②8:00発

駐車場と関連イベントについて

■駐車場について

駐車場についてお知らせいたします。
第1駐車場から第5駐車場まで以下のとおりです。
場所は『交通規制のお知らせ』でご確認ください。
・第1駐車場  小学校横
・第2駐車場  消防署横
・第3駐車場  岡山県総合教育センター
・第4駐車場  旧森林学習展示館
・第5駐車場  イノベーションヒルズ㈱
・第6駐車場  吉備中央公園駐車場  ※車いすランナー専用駐車場
恐れ入りますが、7時以降にご利用をお願いします。
大会当日は、交通規制を8:30~12:00まで行います。
第1、 第3駐車場は車を出すことができませんのでご注意ください。
また、各駐車場から選手受付場所まで、徒歩10~20分程度かかります。
受付時間に間に合うようお越しください。
会場付近までの臨時バスもあります。どうぞご利用ください。

■関連イベントについて

コロナ感染症対策として、
前日(10/8)のレセプション(食事、ビンゴゲーム等)
当日(10/9)の地域づくり団体の弁当、地元特産品の特売、およびお楽しみ抽選会は今年はありません。
ご理解の上、ご協力をお願いします。

第34回岡山吉備高原車いすふれあいロードレース各種目エントリー申込について(郵便振替)

・郵便振替の申込用紙ができましたのでお知らせいたします。
 従来の郵便為替での申し込みを開始いたしました。
 3月の大会申込者には順番に郵送いたしましたので届きましたらご対応をお願いします。
 お待たせして申し訳ございません。どうぞよろしくお願いします。

・参加申込書は、事務局、岡山陸上競技協会、岡山県、吉備中央町、山陽新聞社サ-ビスセンタ-、山陽新聞販売所、キムラヤのパン販売店、エイコースポ-ツ、モミジヤスポ-ツ、ヨコタスポ-ツ泳GO−屋・笠岡店、カザハヤスポ-ツ、スポーツワールドタケナミ、吉備高原都市サービス等に置いてあります。

・参加申込書の郵送を希望される方は、返信用封筒に切手を貼り必要部数をお申し込み下さい。

「第33回岡山吉備高原車いすふれあいロードレース」 開催中止について

 当初10月開催予定の本大会については、コロナ禍のため、関係各位のご理解ご協力のもと3月20日に延期し、検討を重ね、実施準備を整えておりましたが、引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の終息が見通せず、中止することを決定いたしました。

 開催を心待ちにされていた皆様には心よりお詫び申し上げます。

 昨年度に引き続き開催できないことは心苦しい限りではありますが、一日も早くこのような状況が終息し、多くのランナーの皆さまを笑顔でお迎えできるよう、次回の開催に向け協議を重ねて参りますので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。

 なお、参加意思確認を行い、再エントリーいただきました皆様には、恐れ入りますが、今回は参加料の返金ができませんのでご了承願います。参加賞等につきましてはエントリーをいただきました皆様に、準備整い次第、3月中旬より順次送付させていただきます。

 令和4年2月25日

岡山吉備高原車いすふれあいロードレース大会組織委員会

大会開催再検討についてお知らせ

「第33回岡山吉備高原車いすロードレース」について、先にお知らせの通り、10月開催を3月20日に延期し準備を進めております。1月に再度検討を行うとしておりましたが、現在、新たな新型コロナウイルス感染症のオミクロン株等の状況や、様々な行動制限の状況の予測が難しいことから、現時点での可否の判断は出来ず、先延ばしております。

コロナ禍においてトレーニングに励まれている参加者の皆様の努力や大会開催に向け尽力されている関係者の方々の準備を無駄にしないため、開催条件が整うまでの間、状況を注視しております。

変更等につきましてはホームページでお知らせしてまいりますのでよろしくお願いします。

何卒ご理解いただきますようどうぞよろしくお願いします。